平日の楽しみ
上田原シナリオ第一ターン。村上側移動終了時点の様子。意図的な撤退で武田の前衛が散開させられたところ。
と、突然のリプレイ記事は昨日の夜の事。

昨晩は珍しく早く帰れました。ここのところ忙しくて帰りも遅いし出張も多く、平日にゲームを広げる暇など無かったのですが、先月で一息ついて、今月は今のところはまだ大丈夫。
どこにも寄らず真っ直ぐに単身寮に帰って二時間ばかり楽しみました。
こうして平日の夜に普通にゲームできるのって結構幸せ。
週末じゃなくて平日の夜に趣味の時間を持てるなんて、すごく余裕がある気分。
まぁ本当は大して余裕なんかある訳じゃないんですが、こうした「気分」だけでも大事にしたいと思ってます。
ところでそろそろ次のヘビロテ強化ゲームを考えてます。
東京、名古屋間を持ち運びできて、ちょっとした時間でできた上、何度やっても面白いもの。
うーん、かなりハードルが高いんですけど…。
120シリーズなんかがちょうどいいかも知れませんね。
ただ、まだ武田騎馬軍団もシナリオ3までしかできてないので、引き続きやっていくつもりです。
« まだまだ騎馬軍団 | トップページ | 東博で等伯 »
コメント
« まだまだ騎馬軍団 | トップページ | 東博で等伯 »
信長包囲戦がお勧めです
投稿: | 2010年2月23日 (火) 10時09分
コメントありがとうございます。
GJ No.14「信長包囲戦」は実は以前から持っているのですが、なかなか手を出す機会が無くて。次のヘビロテ候補の一つにはしてたのですが。
現在検討中のヘビロテ候補として他にはGDW120シリーズでロボジッツとか、アザンクール。また日本史もの候補として武田盛衰記なんかを検討してました。(やっぱり武田好き・・・。)
信長包囲戦は週末自宅に戻って本棚から引っ張り出しました。
早速コマ切ります。できたらリプレイ報告致します。
それと、できればハンドルネームでいいので呼び名を入れてください。お願いしますね。
投稿: nakaji47 | 2010年2月28日 (日) 00時05分